第1回 全P教育施策アンケート調査 調査概要
中学校 部活動の地域展開について
1,004人の皆様から貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
ページの下部へ移動します。
調査の趣旨
趣 旨
PTAを取り巻く環境変化のみならず、教育を巡る情勢が大きな転換点を迎える今、一番の当事者である子どもたちと、その保護者の思いや意見などを施策の立案者に伝えることは重要です。
このため、当協議会では、本年9月に調査研究委員会を設置し、全国の保護者の皆様を直接の対象としたアンケートや、各PTA団体を対象とした活動の実態調査などを進めていくこととしています。
今般、スポーツ庁より『「部活動改革及び地域クラブ活動の推進等に関する総合的なガイドライン」骨子及び別冊資料』が示され、本案に関するパブリック・コメント(意見公募手続き)が実施されています。
この際、「中学校部活動の地域展開」に関する緊急アンケート調査を実施し、全国の保護者や部活動関係者など皆様の認識やご意見等を把握するとともに、取りまとめの上、当協議会よりパブリック・コメントに対し意見を提出することとします。
調査の設計
実施主体
一般社団法人 全国PTA連絡協議会 調査研究委員会調査スケジュール
| 調査期間 | 2025年10月31日(金)〜 11月10日(月) |
|
結果公表
意見提出 結果公表・意見提出 |
2025年11月13日(木) |
調査対象
18歳以上の成人- 保護者や教職員、部活動関係者を想定
調査形式
- インターネットを経由した無記名アンケート調査
- 質問数:6問(所要時間:3〜5分程度)
第1回 全P教育施策アンケート調査 仕様書
「中学校部活動の地域展開」に関する緊急アンケート調査の実施について
調査の要約
制作中/近日公開予定
提言文書
制作中/近日公開予定
調査結果の概要
関連情報
調査研究やアンケート
保護者アンケート … 実施中












